自己分析 クリエイティブ?それともノンクリエイティブ?
|先日友人にクリエイティブだよね、と言われはて、そうなのかな?とちょっと自分を振り返ってみた。
自分自身はあまり自分の事をクリエイティブとか思っていなくて、実は結構ある枠組みがあってその中で効率化していく、というプロセスの方が得意だったりする。と、自分では思っています。
こう一人でビジネスを始めてみると、自分はあんまり独創性とか無くて、組織の中でがむしゃらにやった方がいいんだろうなーもっと賢かったらなーと思う事もしばしばです。
いわゆる0→1より1→10にする方が向いているんじゃないか?と。
でもちょっと振り返ってみると、既存の枠組みの中で頑張った場合、「自分、不器用ですから。」結構バカ正直なんで、あんまり効率良く出来なかったりします。ただ、愚直に真面目に仕事に打ち込むタイプです。
すると、やっぱり自分は元来あんまり賢くないものですから、工夫するやつとか、もっと効率よくやるやつとか出てくる訳です。するとその分野では勝てない。
と、どうするか?というとやっぱりちょっと特異な方法に打って出たりする訳です。
分かりやすい例でいけば、オーストラリアに渡った時、数カ月は日本語を話さない、とかですね。まあ変人扱いされますけど、知ったこっちゃない。
で、考えてみると結局組織の中で効率化を突き詰めてみるものの、正攻法では限界があり、自分なりに独自の方法を模索するも、それが認められないとかで結局窮屈になっちゃうんですよね。
なんでそういう極端な方法を取るか、というとそもそもの自分の能力が低いからなんですね。だから、そういう方法でしか勝てない。ただ、逆に言えばそういう能力の低さでも勝負が出来る。これは実体験で得てきた結果です。
そういう意味で、通常のサラリーマンよりこうした起業と言った選択肢も大半の人は飛び込めないけど、実は絶対的に有利(特に今の時代)だったりする訳で、一見変わった方法を選択しているんですね。
ホントちょっとの勇気だけなんですけど。
まあそういう意味で言えば、もしかすると自分はクリエイティブという事なのかも知れません。
そんなこんなで今日も、もっと自分が賢かったら、同じ事やってももっと上手くやるやつはいるだろうなーと思いながら悪戦苦闘しています。
また、記事更新もやる気が出ますので応援していただければ幸いです!